禁煙外来
禁煙外来のご案内
タバコによる病気を防ぐためには禁煙治療が有効ですが、喫煙の本質は「ニコチン依存症」によるものです。平成18年より禁煙治療に対する保険適用が開始されました。また、平成20年から新しい禁煙補助薬として内服薬(チャンピックス)が保険適応となり、禁煙治療の選択肢が増えました。禁煙補助薬の使用により、禁煙成功率が高まるだけでなく、離脱症状(イライラや不安感)を抑えながら禁煙することができます。当院では内服薬(チャンピックス)または貼付薬(ニコチネルTTS)による治療を行っております。禁煙を希望される方、病気のため禁煙が必要な方はぜひ当院にご相談ください。
*当院の禁煙外来は予約制(火曜と金曜のみ)ですので、事前に電話でご連絡ください。
禁煙治療の流れ
ニコチン依存症のチェック
問診票に記入いただき、ニコチン依存症の確認を行います。
下記の条件をすべて満たせば保険診療で禁煙補助薬による治療が受けられます。
①ニコチン依存症を診断するテストで5点以上
②1日の喫煙本数×喫煙年数=200以上
(平成28年4月より35歳未満の方はこの要件がなくなりました。)
③ただちに禁煙したい
④禁煙治療を受けることに文章で同意している
一酸化炭素濃度の測定
息の中に一酸化炭素(タバコに含まれる有害物質)がどれくらい含まれているか測定を行います。
医師の問診や検査(呼吸機能検査など)
問診を行い、健康状態や喫煙状況、禁煙歴、禁煙に対する関心度を確認します。患者様の病気や状態に応じて呼吸機能検査などの諸検査を実施します。
「禁煙開始日」の決定と禁煙宣言
医師と相談しながら禁煙開始日を決め、「禁煙宣言書」にサインしていただきます。
禁煙補助薬の処方
禁煙治療開始の初回診察時(診察①)に禁煙補助薬の使い方と注意事項を説明し、禁煙開始日を決めてから処方を開始いたします。当院では内服薬(チャンピックス)または貼付薬(ニコチネルTTS)を用いた治療を行っております。禁煙開始日はチャンピックスの場合は内服し始めてから1週間後で、ニコチネルTTSの場合は貼った日からになります。
標準的な治療期間は処方開始日から3ヶ月(12週間)で計5回の診察を行います。診察ごとに呼気一酸化炭素濃度測定で治療効果を確認し、禁断症状の確認や禁煙継続のためのアドバイスを行います。
過去に禁煙治療を受け、再度喫煙してしまった方でも治療を受けられます(保険診療で治療を受ける場合は、前回の治療の初回診察日から1年以上経過している必要があります)。
禁煙治療にかかる費用
保険診療で禁煙治療を行う場合、診察料・薬剤費などを含めて3割負担の方で、チャンピックスで合計約2万円、ニコチネルTTSで合計約1万3千円となります。