在宅酸素療法
低酸素症・呼吸不全とは
酸素は体の正常な機能や生命を維持するために必要不可欠な物質です。呼吸をすることにより肺から体の中に取り込まれます。酸素の供給が不十分になった状態を低酸素症といい、呼吸や心臓の機能障害によって低酸素症になることを呼吸不全といいます。
慢性呼吸不全(呼吸不全が1カ月以上続くこと)は肺や心臓の病気によってもたらされます。その原因としては、慢性閉塞性肺疾患(COPD)が最も多く、間質性肺炎、肺がん、慢性心不全などなどがあります。慢性呼吸不全では息切れなどの症状により日常生活に影響をきたします。
在宅酸素療法
在宅酸素療法は、慢性呼吸不全に対して症状の軽減や生命予後の改善をもたらす効果があります。保険診療で導入することができますが、下記の疾患で一定の条件を満たす必要があります。
対象疾患
- 高度の慢性呼吸不全
- 肺高血圧症
- 慢性心不全
- チアノーゼ型先天性心疾患
導入の手順といたしましては、当院の外来で在宅酸素の説明(使用目的、使用方法、安全管理など)を行い、検査で必要な酸素流量を設定します。その後、在宅酸素業者に依頼し、ご自宅に酸素濃縮装置を設置し、移動時の携帯用に酸素ボンベを用意いたします。また、他院で既に導入された方でもその後の外来管理を行うことができますので、お気軽にご相談ください。